2012奈良洞川

夜の洞川温泉街
 
1月7日 自宅→スノーパーク洞川→洞川温泉
1月8日 洞川温泉→自宅
 

 昨年の近場で雪遊びに味を占めて、今年も奈良県の天川村洞川(どろがわ)にあるスノーパーク洞川へ向かう。昨年と同様、黒滝村の道の駅「吉野路黒滝」でチェーンを装着し、洞川へ向かう。

10分で装着完了!

 この道の駅から長いトンネルが2つほどあり、10km程はノーマルタイヤでも走れるところなので、スピードがあまり出せないのが難点。といってこの先でチェーンを装着できるいい場所があるかというとあまりない。仕方ないので時速3〜40km程のスピード走行し、天川村唯一の信号がある川合交差点を左折する。県道21号をしばらく走るとやっと道にも雪が積もっていて、虻トンネルを抜けた頃にはまわりも雪で真っ白。

まわりは真っ白

 道の駅から約40分、11時15分頃に洞川温泉に到着。雪遊びより先に昼食を取るため「きらく九兵衛」に入る。洞川といえば豆腐なので、湯豆腐定食を注文し、とてもおいしくいただいた。

きらく九兵衛の前で記念撮影 湯豆腐定食1150円 きらく九兵衛駐車場からの眺め

 ここからスノーパーク洞川までは4km程なので10分ほどで到着する。3連休の初日だったが駐車場には車は少なかった。駐車場は無料で、子どもは小学生以上が有料なので大人2人分の料金2000円を払う。レストハウスで子ども達を着替えさせていざゲレンデへ。今年は年末の寒波で雪がどっさり積もって30cmの積雪。人も少なく、思う存分そりや雪玉遊びを楽しむ。

着替え完了! 人も少なくて気兼ねなく遊べる 一人で滑れるよー

 昨年なら洞川温泉センターに寄って帰るところだが、今年は雪の洞川温泉に宿泊することにする。今回宿泊するのは「旅館久保治」。ネットでいろいろ調べて、露天風呂があってスタンダードな部屋にトイレがある宿がここぐらいで、宿泊料金も手頃と言うことで決めた。3時ちょうどにチェックイン。今日の宿泊は我々含めて2組だけ。他の1組が男だけのグループのようで、女風呂を貸しきりで使えるとのこと。お風呂は2種類、時間で男女入れ替えがあり、初めの女風呂は露天風呂のない中浴場。こぢんまりしているが家族で入るには十分の大きさで、早速全員で温泉につかる。ゆっくり温まって部屋に戻る。近くに射的の店があるので行ってみようと思ったが、冬は休みということであきらめる。

旅館久保治 中浴場

 部屋は8畳の部屋が2間続きで、そのうち1部屋にはこたつがあり、夕食の6時までのんびりくつろぐ。

こたつでくつろぐ 鳥よけにものすごいつらら 「レトロゲーム」だそうです

 6時になると別の客室に用意されてある地鶏鍋の夕食をおいしくいただいた。

夕食の地鶏鍋

 部屋に戻って、女風呂が9時から露天風呂に変わるので、再び全員で入りに行く。ここの露天風呂はほとんどが囲われているのだが、開いてるところから入り込んだ雪が少しだけ積もっていて、子ども達はそれを温泉に入れて溶かして遊んでいた。しっかりと温まってみんなで就寝。

露天風呂 隣の部屋には布団がセッティングされる
(子どもと寝るのでひっつけてあります)
布団の中には湯たんぽが・・・
 
洞川温泉 旅館久保治
 奈良県天川村の洞川温泉にある旅館。改装したみたいで、とてもきれいで清潔な旅館。洞川では数少ない部屋にトイレのある旅館で、小さい子がいる場合は非常にありがたい。部屋は二間続きで、冬場はこたつとホットカーペットがあり、家と同じようにくつろげるのが最高。温泉は露天風呂がある大浴場と、露天風呂がない中浴場の2種類があり、夜9時と朝8時に男女入れ替えがある。また23時〜6時までは利用できない。平日ですいていれば貸し切りも可能のようだ。今回の宿泊で利用したのは「☆温泉de美味いもん☆ほっこり!地鶏鍋プラン 」で、1人13650円(土曜日)。鍋なら子ども達の分も食べさせられるだろうとこのプランを選んだが、十分な量でおいしくいただけた。また宿泊すれば胃腸薬の陀羅尼助というくすりが貰える。旅館の人はとても感じが良くて、是非ともまた宿泊したい旅館である。
 洞川温泉は標高800mの場所にあり、冬は積雪があり冬タイヤでないと無理。道路事情やスノーパーク洞川の情報は、「ごろごろ茶屋」のライブカメラが便利。この「ごろごろ茶屋」では名水ごろごろ水を汲むことができる。
  

 朝7時に起きて、温泉好きの上の子ども2人を連れて露天風呂に入りに行く。充分温まってから、朝食を食べる。出てきたのはやはり湯豆腐。おいしくいただいた。10時にチェックアウトして、お土産にする豆腐を買いに行く。

チェックアウト時は気温0度

 予定では「名水とうふ山口屋」の豆腐を買おうと昨日の来る途中に100均でタッパーを買って準備していたが、旅館で「1月中は休み」と聞き断念。別の候補の「丸亀商店」で豆腐を購入。さらに洞川温泉センター前の「小屋商店」でごま豆腐を購入し、洞川を後にする。

丸亀商店 小屋商店

 チェーンを巻いた状態で川合交差点まで降りてきたが、この先は積雪もないので、長いトンネル2本の手前でチェーンを外し、軽快に車を走らせて無事帰宅。洞川の人達のあたたかい心遣いをたくさん受け、また是非とも行きたいところである。

inserted by FC2 system