2016東京プチ観光

国会議事堂
 
11月19日 大阪0:34−特急サンライズ瀬戸→東京7:08
東京→柴又→月島→新宿・紀伊國屋ホール→新橋→東京
東京18:33−特急成田エクスプレス49号→成田空港19:34
成田空港21:32−《MM320》→関西空港23:05

 今回、新宿・紀伊國屋ホールである”KOKAMI@network vol.15「サバイバーズ・ギルト&シェイム」”の観劇のために、東京までのほぼ24時間日帰り旅行である。東京までは、特急「サンライズ瀬戸(・出雲)」のノビノビ座席を利用する。寝台車は寝台料金が高いが、ノビノビ座席は寝台料金が不要で、特急料金+指定席料金で済むので、かなり安く移動できる。おかめが知っているのは、サンライズ瀬戸を利用して東京に行き、新宿で観劇をするのみである。サンライズ瀬戸・出雲は大阪駅を深夜0:34に出発するが、その前に遅めの晩ご飯を大阪環状線・福島駅からすぐの「やきとり正や福島店」でとる。おかめが好きな鶏の刺身があるので選んだ店である。そんなに大きくない店で、まずは”丹波地鶏のお造り”と”ももユッケ”などを注文。非常においしくいただいた。

やきとり正や福島店でまずは日本酒から やきとり正や福島店の丹波地鶏のお造り5種盛り やきとり正や福島店のももユッケ
まずは日本酒から 丹波地鶏お造り5種盛り ももユッケ
やきとり正や福島店のささみわさび やきとり正や福島店で酒と手羽先 やきとり正や福島店のとりみ、ねぎま、きぎも
ささみわさび 酒と手羽先 とりみ、ねぎま、きぎも

 23:15頃に、福島駅下の貨物線にスーパーレールカーゴが通るので、中座して撮影する。

やきとり正や福島店 スーパーレールカーゴ、通過 スーパーレールカーゴ、後追い
やきとり正や福島店 スーパーレールカーゴ、通過 後追い

 その後もおかめは給油をし、焼き鳥などもおいしくいただいた。

やきとり正や福島店の極みのつくね やきとり正や福島店のむね・・・だったかな? やきとり正や福島店の京鴨の炭焼ポンズ
極みのつくね むね・・・だったかな? 京鴨の炭焼ポンズ

 24時頃にJR福島駅から環状線で隣の大阪駅に移動したが、外は雨が降り出していた。予報よりも少し早い降り出しである。大阪駅の11番線でサンライズ瀬戸・出雲を待つ。30年ほど前の大阪駅では、この時間帯でもまだまだ多くの寝台列車が行き交い、とても賑やかだったが、現在はこのサンライズ瀬戸・出雲しか走っていないのは非常に寂しい。

サンライズ瀬戸に、さあ、乗りますよー 大阪駅11番ホームの最終列車 サンライズ瀬戸の特急券
さあ、乗りますよー 11番ホームの最終列車 サンライズ瀬戸の特急券

 定刻の0:32にサンライズ瀬戸・出雲が到着し、取り急ぎ記念撮影をしてノビノビ座席のあるサンライズ瀬戸の12号車に乗り込む。

サンライズ瀬戸、定時に大阪駅入線 サンライズ瀬戸、東京行き サンライズ瀬戸、12号車
定時に大阪駅入線 サンライズ瀬戸・東京行 12号車

 ノビノビ座席とは、2階建てのカーペット敷きの座席で、1人1畳ほどのスペースが与えられる。枕カバーらしき布と掛け布団はあるが、枕はない。車両の端にある1番CDか7番CDをリクエストをしていたが残念ながら取れずに、車両真ん中の2階部分の4番CDを取ることができた。

サンライズ瀬戸のノビノビ座席、2階建て構造 サンライズ瀬戸のノビノビ座席、私の区画でーす サンライズ瀬戸のノビノビ座席、意外と広い
2階建て構造 私の区画でーす 意外と広い

 夜行列車に乗ると、車窓から流れる景色を見るのが好きなので、しばらくボーッと見ていた。さらに車内を探索し、自販機でコーラを買って、飲みながら車窓を眺める。

サンライズ瀬戸、雨の中、新大阪駅通過 サンライズ瀬戸の10号車にあるラウンジ サンライズ瀬戸の10号車にある自販機
雨の中、新大阪駅通過 10号車にあるラウンジ(左)と自販機(右)

 我々の乗ったノビノビ座席のある車両はモーターがある電動車なので、少し音が大きかった。何度か目が覚めては、車窓を眺める。

サンライズ瀬戸、浜松駅に運転停車(3:44) サンライズ瀬戸、静岡駅停車(4:39) 沼津駅停車中のサンライズ瀬戸・12号車
浜松駅に運転停車(3:44) 静岡駅停車(4:39) 沼津駅停車中のサンライズ瀬戸・12号車

 ノビノビ座席は床暖房にカーペットが敷いてあるだけなので、かなりの高反発で堅かった。

サンライズ瀬戸のノビノビ座席、2階部分はこんな感じ サンライズ瀬戸のノビノビ座席、カーペットの下は板と床暖 100均ののエアー枕
2階部分はこんな感じ カーペットの下は板と床暖 100均のエアー枕

 東京駅には定刻の7:08に到着。明るい中でサンライズ瀬戸と記念撮影をして、朝ご飯を食べに行く。

サンライズ瀬戸、もうすぐ東京に到着です サンライズ瀬戸、東京駅に着きました
もうすぐ東京に到着です 東京駅に着きました

 東京駅構内のグランスタダイニング1階にある「築地寿司清東京駅グランスタダイニング店」が朝7時から営業していて、朝食メニューもあるということで行ってみる。私は「鯛胡麻だれ」を、おかめは「朝定食」を注文し、おいしくいただいた。店を出る頃には、外に列ができていた。東京駅の丸の内口から外に出て、東京駅丸の内駅舎と記念撮影をしようとしたが、かなりの雨だったので断念する。

築地寿司清東京グランスタダイニング店の鯛胡麻だれ 築地寿司清東京グランスタダイニング店の朝定食 築地寿司清東京グランスタダイニング店の朝定食、いただきまーす
鯛胡麻だれ 朝定食 いただきまーす

 まだ出発までには時間があったので、東京駅では1番遠い京葉線ホームに583系の写真を撮りに行く。TDRに向かう客をかき分け、急いで京葉線ホームに着くと、ちょうど583系が入線してくるところだった。意外と人も少なく、原色の583系を撮る。

583系わくわくドリーム号 583系わくわくドリーム号 583系わくわくドリーム号のヘッドマーク
583系わくわくドリーム号、クハネ583−17 583系わくわくドリーム号 583系わくわくドリーム号

 撮影後は、新しく開業した東京上野ラインに乗って上野駅に移動する。天気が良ければ東京スカイツリーに行こうと思っていたのだが、この日は曇りのち雨の予報だったので、曇りプランに変更である。しかし朝からこんなに雨が降るとは思ってなかったので、どうしたものかと苦慮するが、今更変更できるほどの引き出しを持ち合わせていないので諦める。上野からは京成線で柴又に向かう。JR上野駅から京成上野駅までの乗り換えだが、駅が離れていて雨の中では面倒くさかった。目的地の柴又といえば寅さんで有名だが、あまり興味がないのでよく知らない。しかし、町並みがいい雰囲気のようなので行くことにする。京成高砂駅で柴又方面に乗り換えをするが、都内とは思えないほどローカル色が強かった。

京成上野駅まで傘を差さなければ・・・ 京成高砂駅にある大好きな”HOKUO” ローカル色が強い京成高砂駅金町線のホーム
京成上野駅まで傘を差さなければ・・・ 京成高砂駅にある大好きな”HOKUO”(左)とローカル色が強い金町線のホーム(右)

 柴又駅に着くと、駅前で寅さんがお出迎えをしてくれた。柴又帝釈天までの参道には草団子のお店が多くあり、雰囲気もいい。雨さえなければ、矢切の渡しにでも乗ろうかと思っていたが、この雨ではそれもできない。柴又帝釈天まで行ってみたが、雨と寒さでかなりきつかったので、避難をするために「寅さん記念館」に向かう。

柴又駅前には、寅さんがお出迎え 柴又帝釈天・参道はいい雰囲気 大雨の柴又帝釈天
寅さんがお出迎え 参道はいい雰囲気 大雨の柴又帝釈天

 私はあまり寅さんに興味はなかったが、なかなか見ていて懐かしい昭和を感じる記念館だった。

寅さん記念館 寅さん記念館 寅さん記念館
寅さん記念館 寅さん記念館 寅さん記念館

 柴又駅に戻る途中に草団子を1本購入し、おいしくいただいた。柴又駅手前に「ハイカラ横丁」という駄菓子屋が開いていたので行ってみると、昔懐かしい新幹線ゲームがあったのでやってみたが、新神戸手前の穴に落ちて博多までは行けなかった。

とらやで草団子を買いました ハイカラ横丁 新幹線ゲームX
とらやで草団子を買いました ハイカラ横丁 新幹線ゲームX

 柴又駅から京成線で押上駅まで行き、東京メトロに乗り換えだが、東京スカイツリーと記念撮影だけしておく。やはりてっぺんは、霞んでいた。このあとはほとんどが東京メトロに乗っての移動なので、押上駅で”東京メトロ24時間券”という24時間乗り放題のきっぷを600円で購入。

霞んでいる東京スカイツリー 東京メトロの24時間券
霞んでいる東京スカイツリー 東京メトロの24時間券

 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄大江戸線に乗って、月島に11:00に到着。雨も上がり、何とか傘なしで行動できそうである。月島といえばもんじゃ焼き。多くのお店が11時開店ということで、計画では10時台に到着する予定だったので、10時から開いている「月島もんじゃわらしべ総本店」というお店に行ってみる。2人で”わらしべスペシャル”というもんじゃ焼きを注文。

月島もんじゃわらしべ総本店で、もんじゃを店員さんに作ってもらいます 月島もんじゃわらしべ総本店で、もんじゃが完成しました 月島もんじゃわらしべ総本店で、もんじゃをいただきまーす
店員さんに作ってもらいます 完成しました いただきまーす

 2人でおいしくいただいた。

月島もんじゃわらしべ総本店・もんじゃ、おいしい 月島もんじゃわらしべ総本店さん、ごちそうさまでした
おいしい ごちそうさまでした

 月島から東京メトロ有楽町線に乗って桜田門で下車。この駅で降りる人もいなければ乗る人もいないことに驚いた。地上に上がるとすぐ近くにある国会議事堂で記念撮影をする。

国会議事堂の左は衆議院 国会議事堂の正面から記念撮影 国会議事堂の右は参議院
左は衆議院 正面から記念撮影 右は参議院

 さらに近くの警視庁の建物も見て、再び桜田門駅に戻る。やはり駅は閑散としている。官公庁が多いところなので平日は人も多いのだろう。東京メトロ有楽町線、半蔵門線で渋谷まで行き、忠犬ハチ公と記念撮影をする。ほとんどお上りさん状態である。

こんなに人がいない東京の駅って・・・(桜田門駅) 忠犬ハチ公像
こんなに人がいない東京の駅って・・・ 忠犬ハチ公像

 ここで本来の目的地である紀伊國屋ホールへ行くために山手線で新宿まで移動する。新宿・紀伊國屋ホールには13:20に到着。ホールは紀伊國屋書店の4階にあり、手芸が趣味のおかめは、ここなら手芸の本が多いだろうと本を物色し、たくさんの本を買って、5000円以上無料で郵送してもらっていた。14時開演前に、作・演出の鴻上尚史さんと記念撮影。

鴻上尚史さんと記念撮影
鴻上尚史さんと記念撮影

 2時間の劇が終われば東京にはもう用がないので、後は帰るだけなのだが、折角なので晩ご飯を食べてから帰ろうといろいろ検索して、ヒットしたのが新橋にあるお店だった。東京メトロ新宿駅から新橋まで移動する。これだけ地下鉄を利用していると、東京にいるのか大阪にいるのかよくわからなくなる。この日は東京メトロ浅草線が工事の関係で運休している区間があったので、遠回りになったが丸ノ内線、銀座線で新橋まで無事到着。新橋駅前のSLと記念撮影をして、すぐ近くの「オストレア新橋店」には17:35に到着できた。

新橋駅のSL
新橋駅のSL

 このお店はオイスターバーで、牡蠣好きのおかめは喜んでいた。おかめは早速”生牡蠣の盛り合わせ”を注文する。

オストレア新橋店のネタケースは牡蠣だらけ オストレア新橋店の牡蠣、五島、常呂、先端、みるく、津田宇、的矢 オストレア新橋店で生牡蠣の盛り合わせ、いただきまーす
ネタケースは牡蠣だらけ 五島、常呂、先端、みるく、津田宇、的矢 いただきまーす

 注文した生牡蠣の盛り合わせはおいしく食べる順番があるみたいで、お店の人のいうとおりの順番で食べ、おかめは「うんうん」と専門家のようにうなずきながら食べていた。

オストレア新橋店で生牡蠣を食し、うんうん・・・ オストレア新橋店の牡蠣、北海道・仙鳳趾3L オストレア新橋店の牡蠣、北海道・仙鳳趾3L、でっかいよー
うんうん・・・ 北海道・仙鳳趾3L でっかいよー

 私は”牛ハラミのステーキフリット”や”有頭エビのアヒージョ”などを注文。

オストレア新橋店の有頭エビのアヒージョとバケット オストレア新橋店の牛ハラミのステーキフリット オストレア新橋店の牡蠣、私の”的矢”とおかめの”能登特大岩牡蠣”
有頭エビのアヒージョとバケット 牛ハラミのステーキフリット 私の”的矢”と、おかめの”能登特大岩牡蠣”

 おかめはさらにいろんな生牡蠣を注文し、ご満悦だった。これで東京の予定はすべて終了。

オストレア新橋店の牡蠣、大きさが全然違う! オストレア新橋店の特大岩牡蠣、すごい肉厚 オストレア新橋店さん、ごちそうさまでした
大きさが全然違う! すごい肉厚 ごちそうさまでした

 新橋からJRで東京駅に移動し、新幹線に乗って・・・というのがセオリーだが、それではおもしろくないので、今回は成田空港発のpeachに乗って関西空港に戻る計画である。新橋駅から山手線に乗って東京駅に移動し、お土産を購入する。

新橋駅のデコSL
デコSL

 さらに朝に雨でできなかった東京駅丸の内駅舎と記念撮影をする。何度も東京駅を利用しているが、間近で見るのは初めてだった。

東京駅丸の内駅舎と記念撮影 東京駅丸の内駅舎を、スマホに広角レンズをつけて撮ってみた
東京駅丸の内駅舎と記念撮影 スマホに広角レンズをつけて撮ってみた

 記念撮影の後は、成田エクスプレス49号に乗って成田空港に向かう。約1時間で、成田空港駅には19:34に到着できた。

E259系・成田エクスプレス 成田エクスプレス、成田空港行きでーす 成田エクスプレス、すいていて快適
E259系・成田エクスプレス 成田空港行きでーす すいていて快適

 すぐにチェックインをして、中央ビル5Fにあるラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE1」で休憩する。

成田空港、peachのチェックイン機 成田空港、IASSラウンジ1 成田空港、IASSラウンジ1はすごくすいていた
peachのチェックイン機 IASSラウンジ1 すごくすいていた

 ここのラウンジはアルコールが1杯無料なので、おかめはハイボール、私はビールをいただく。

IASS1ラウンジで、無料のビールとハイボール 今日の初給油 IASS1ラウンジには、柿の種もおいてある
無料のビールとハイボール 今日の初給油 柿の種もおいてある

 ラウンジを出て搭乗口に向かうと、peachのカウンター横に「悪天候につき、欠航する可能性も・・・」と掲示されてあった。雨が降っている訳でもなく、少し不安になるが搭乗口まで移動する。すると搭乗予定の飛行機は関空から到着していて、欠航はしないようだ。しかし搭乗開始が15分程遅れるようで、関空到着が遅れれば、その後の電車に乗り継げるかが不安である。30分程度の出発の遅れなら何とかなるのだが・・・。

成田空港・欠航の可能性って、マジで? 成田空港・ベルギーチョコアイス 成田空港、搭乗口HからBに変更
マジで? ベルギーチョコアイス 搭乗口がHからBに変更

 定刻なら20:55出発の時刻にやっと搭乗口からバスに乗り、搭乗開始。21:20頃には搭乗も終了し、このままいけば何とか家にたどり着けると思ったが、飛行機はピクリとも動かない。機長の放送があり、「飛行機が混雑しているので、待機を指示されて・・・」。動き出したのは21:30頃で、さらに離陸が4番目でさらに10分かかるという。

成田空港・peachにやっと搭乗です 成田空港・peachでは、いつもの30番座席
やっと搭乗です いつもの30番座席

 結局成田空港を離陸したのが21:55と、1時間近くの遅れで、これは致命的である。

peachは9割前後の搭乗率 flightradar24によるMM320の航跡
9割前後の搭乗率 flightradar24によるMM320の航跡

 関西空港には成田離陸からちょうど1時間後の22:55に着陸。ターミナル2に着いたのが23:05で、このままでは大阪市内まで帰れないかもしれないので、飛行機を降りると小走りでT1行きの連絡バスに急ぐ。バスは23:15にT2を出発して、T1・エアロプラザには23:21に到着し、関西空港駅23:29発の南海の空港急行に何とか乗車できた。JRに乗り換え、何とか帰宅できた。東京へのほぼ日帰り旅行、無事終了。

inserted by FC2 system